同愛記念病院アレルギー呼吸器科のブログ

スタッフ4名+医局秘書1名+部長1名で日々楽しく頑張っています。 大学の医局に関係なく、様々なバックグラウンドのドクターが集まっています。 後期研修希望者や(現在ほかの病院に勤務されている先生の)期間限定の国内留学のお問い合わせも受け付けております。アレルギー呼吸器以外の御専門の先生でも歓迎いたします。ご興味のある方は allergy6700@yahoo.co.jp までご連絡ください。 <p>☞<a href="https://www.allergy-doai.jp/"target="_blank

痛ない採血は患者さんを救うのか…!?

今更な話題で恐縮ですが、私たち医療従事者が病院・医院で提供しているサービスは患者さんにとって「痛い」ものが多いんですよね~。こどもは素直ですから痛いのは嫌だとはっきり意思表示しますけど、大多数のおとなの患者さんは本当は嫌だと思っていても恥…

ベロネフォビアと痛ない採血

当ブログをご愛読いただいているみなさまの中には、「専門診療科に関する文献紹介じゃないの?」、「エビデンスねえな」などのご不満をお抱えの方々もおられるかと思います。そのような高尚な学術的内容はほかのブログで沢山紹介されているかと思います。こ…

ぜんそくと抱き枕

ぜんそくの標準治療薬である吸入ステロイド薬がガイドラインに載ってから、ぜんそく患者さんの管理は大きく進歩しました。今ではぜんそく発作で入院になる患者さんはほとんどいなくなったものと思います(重症例が多い当科にはいまだに一定数の入院がありま…

おとなの食物アレルギー

少しずつ春の気配を感じられる今日この頃になりました。 ところで、みなさんは「同愛記念病院のアレルギー呼吸器科のブログだから期待して訪問してみたのに、アレルギーに関する話題はないの?」と思っておられないでしょうか?

胸部レントゲン写真の不思議

毎週決まった曜日の決まった時刻に行われるカンファレンス、毎回憂鬱だなぁと思っておられる先生方もおられるものと思います。特に画像診断に関しては、事前の十分な準備が必要ですので毎回苦労して読影されることも多いでしょう。ところで、本番のカンファ…

気胸の思わぬ落とし穴

スタッフが通勤途上に撮影しました。 今日も当院からは、東京スカイツリー™(人工建造物として世界第2位、自立式電波塔として世界第1位の高さ)が綺麗に見えています。実は当院は東京スカイツリーから約2kmのところにあり、通勤時にも東京スカイツリーがよく…

浮腫(むくみ)について

少子高齢化の「高齢化」に大きく貢献している部長です。 呼吸器内科のみなさんは、入院患者の所属科の決定にあたって循環器内科ともめたことはないでしょうか?内科主要科として重要なこれら二つの科は本来仲良くしていないといけないのかなぁと思っておりま…

インフルエンザ

寒い日が続きますね。みなさま如何お過ごしでしょうか。ご多分に漏れず当科でも多数のインフルエンザの患者さんが受診されています。最近の患者さんの傾向としては、①必ずしも高熱が出ていない(しばしば平熱のことがある)、②罹患に伴い併存するぜんそくが悪…

同愛記念病院アレルギー呼吸器科ブログ開設にあたって

同愛記念病院アレルギー呼吸器科でございます。 当科は日本でも有数のアレルギー疾患診療施設のひとつであり、日本アレルギー学会・日本呼吸器学会それぞれの認定教育施設に認定されております。